値下げ★ 吉岡浩太郎『霊峰富士・九頭馬・大衣』ジクレー・風景画 富士山 白馬

999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料100円
中古 10,140円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 中古 :710368884 メーカー 値下げ★ 発売日 2025/02/14 06:49 型番 Z3031680234
カテゴリ

備考

商品詳細

【商品説明】
作家名:吉岡浩太郎
タイトル:霊峰富士・九頭馬・大衣(ブラウン)
技法:ジクレー

額サイズ:ヨコ530xタテ415(mm)
絵サイズ:ヨコ327xタテ214(mm)

【補足説明】
新品 限定500部 作者直筆サイン 額付き(木製・表面アクリル・色:ブラウン)

【商品解説】
●富士山は古くから霊峰富士として信仰が伝えられてきました。
また遠方より望む美しい姿が芸術作品を生み文化を育み、
その美しい自然の中で悠々とたくましく生きる九頭馬。

馬は財運・出世を象徴する縁起物として、昔から言い伝えられています。
九頭馬は「商売繁盛・立身出世・夫婦円満・健康・受験合格・縁談・財運向上・勝負運・農魚業」
の九つの運気が上昇すると言われています。
「九頭馬」は馬が九頭で「うまく(馬九)いく」と言う縁起ものです。

■ 吉岡浩太郎(よしおか・こうたろう)(KOTARO YOSHIOKA)
1928年 山口県生まれる。
1967年 スクリーン版画の研究を始める
1973年 絵画研修のため渡欧
1974年 セントラル画廊でスクリーン版画個展
1992年 スクリーン版画個展
1996年 日蓮宗円頓寺障壁画制作
1997年以降 毎年ピクチャーショーで新作発表。各種カレンダーや雑誌(表紙)掲載
2004年 東京絵画フェスティバル出品
2006年 ユネスコ葉書に決定
2007年 技術評論社「和の趣」に掲載
2008年 西京銀行2008年カレンダー採用
      風水版画展開催
2011年 額縁絵画展出品
2012年 個展・グループ展開催
2013年 横濱グッズ-001受賞
2014年 日本ユネスコ協会支援カード採用
2016年 没(享年88歳)

以後、30年以上に渡り一緒に作品制作を行ってきました
息子が初代の意思を継ぎ2代目浩太郎に襲名する



形式...額縁入り
主題...風景・海景

商品の情報

カテゴリー:おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>版画
商品の状態: 新品、未使用
配送料の負担: 送料込み(出品者負担)
配送の方法: らくらくメルカリ便
発送元の地域: 静岡県
発送までの日数: 4~7日で発送

中国古墨
中国古墨

端渓硯 細工彫『岩松文』端渓硯 翡翠斑☆重約1.1kg / 書道具
端渓硯 細工彫『岩松文』端渓硯 翡翠斑☆重約1.1kg / 書道具

 

gall様専用  山崎さおり 宝瓶 茶器
gall様専用 山崎さおり 宝瓶 茶器

【1700年代前半】日の丸釜 西村弥左衛門知義
【1700年代前半】日の丸釜 西村弥左衛門知義

 

竜巻運び
竜巻運び

義山水指水差しガラス硝子四方真漆蓋付水崎長寿作金彩縁金切子未使用共箱共布茶道具
義山水指水差しガラス硝子四方真漆蓋付水崎長寿作金彩縁金切子未使用共箱共布茶道具

 

ジェニファーマークス 2000ピース ジグソーパズル
ジェニファーマークス 2000ピース ジグソーパズル

今右衛門 染付丸紋模様徳利 お猪口
今右衛門 染付丸紋模様徳利 お猪口

 

【源右衛門】古伊万里の伝統 有田銘窯 舘林源右衛門作 染付唐草濃文 大花瓶。
【源右衛門】古伊万里の伝統 有田銘窯 舘林源右衛門作 染付唐草濃文 大花瓶。

獅子 香炉 双耳 仏具 真鍮 火舎香炉 仏壇 仏具 仏教美術
獅子 香炉 双耳 仏具 真鍮 火舎香炉 仏壇 仏具 仏教美術

 

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です